玄関断熱で寒い冬も怖くない│玄関断熱のメリットや種類を紹介
玄関が冬になると寒い、とお悩みの方もいるのではないでしょうか。
玄関の断熱性能が低いと、特に冬場では玄関エリアだけでなく廊下にいたる部分まで寒さが広がってしまいます。
では、玄関断熱を行うことでこのような寒さはどれほど改善できるのでしょうか。
この記事では、玄関断熱を行うことで得られる効果や、暮らしにおけるメリットについて紹介します。
記事のポイント
・家の断熱性能を高めるためには玄関の断熱も重要となります。
・玄関断熱を行うことで冬は暖かく、夏は涼しい家となります。
玄関に断熱は必要なのか
玄関に断熱を行う方法としては、玄関ドアを断熱性能の高いものにするという方法があります。
リビングなどの部屋に対して断熱を施すことは多いですが、玄関スペースにもしっかりと断熱を行っている方は、意外と多くはないかもしれません。
しかし、玄関断熱を行うことで家の入口から廊下までを断熱可能であるため、洗面所が玄関に近い場所にある家ではお風呂上りに身体を冷やしてしまう心配もなくなるでしょう。
特に高齢者の方と一緒に住んでいる場合には、急激な温度の変化で脳梗塞や心筋梗塞といったリスクもないとは言い切れないため、そのような危険を避けるためにも玄関断熱を行うことは有効とされています。
玄関断熱を行う3つの理由
家の断熱性能を高めるためには壁や天井に断熱施工を行うことが多いですが、家の開口部である玄関にも断熱を行うことでよりその効果を高めることが可能です。
ここでは、玄関断熱が重要である3つの理由について紹介していきます。
熱の出入りを調節
玄関や窓のような開口部は、熱が逃げやすい場所です。
そのため、冬場に暖房を付けても暖かい空気が開口部から逃げやすく、夏場では冷房を付けても外から熱い空気が室内に入ってきてしまいます。
その結果、室内が冬は寒く、夏では暑くなりやすいのです。
しかし、玄関断熱を行うことで熱の出入りを調節することが可能となり、冬場に室内の暖かい空気を逃がさず、夏場は外の暑い空気を入れないといった環境となります。
そのような環境が整えば、一年を通して過ごしやすく室内が快適な環境となるでしょう。
気密性を高める
気密性とは建物の密閉性のことを指します。
気密性が低い=室内の空気が逃げやすいということになるので、気密性が低い家は冬場に室内の暖かい空気が外に逃げやすくなってしまうのです。
しかし、玄関断熱を行うことで家の開口部の気密性が高まり、暖かい空気が外に逃げにくくなります。
その結果、冬でも室内が暖かく、過ごしやすい環境となるでしょう。
光熱費の負担を減らす
玄関の断熱性能が低いと、冬場の暖房、夏場の冷房といったエアコンにかかる電気代が増えるでしょう。
暖まりにくく冷えにくい部屋はエアコンの効きが悪いため、必要以上にエアコンの消費電力が多くなるのです。
しかし、玄関にも断熱を施すことで気密性が増し、エアコンにかかる電気代を抑える効果があります。
そのため、ランニングコストが下がるので、より経済的といえるのではないでしょうか。
玄関断熱を行う際のチェックポイント
玄関断熱を行う際、どのようなドアを使用するのがよいのでしょうか。
ここでは、玄関断熱を行う際のドアの選び方や注意すべき点について紹介していきます。
断熱材を使用するのか
断熱材とは熱を遮断するための素材のことであり、断熱材の有無で外気の出入りの量が変わります。
玄関ドアで断熱を行う際には、必ず断熱材入りのドアを選択するのがよいでしょう。
気候によってどれほどの断熱性能を求めるのか、業者とも相談し最適なものを選択してください。
玄関ドアのタイプ
新しく建てられる家のドアは開き戸であることがほとんどです。
昔から住んでいる家のドアが引き戸である場合、断熱性能を高めたいのであれば開き戸にリフォームすることも検討してみましょう。
引き戸はサッシが交差する部分にすき間が生じやすく、気密性は開き戸よりも劣ってしまうため、断熱性能を高めたいのであればドアの種類もしっかりと選択する必要があります。
玄関ドアの素材を選択
玄関ドアは外気と触れるため、一般的には金属製であることが多いです。
また、金属製のドアは防犯面や耐久性に優れますが、熱伝導率が高いため温度を伝えやすいといった性質もあります。
そのため、金属製のドアであれば耐久性を持ちつつ、熱伝導率の低い素材の物を選ぶとよいでしょう。
一方、木製のドアは断熱性に優れており、断熱性能を高めたい場合最適な素材ともいえます。
その場合はドアの劣化を防ぐために塗料を塗る必要があるほか、定期的なメンテナンスが必要となるでしょう。
土間の基礎も重要なポイント
土間があることで冬場に土間だけでなく、廊下まで冷えが広がることがあります。
そのため、土間にも断熱を行うことで家自体の断熱性能を高めることが可能です。
家の断熱性能を高める方法としては基礎断熱が床下通期工法のいずれかを選択しますが、土間には床下がないため基礎断熱となります。
もし古い家を建て替えるのであれば、土間の基礎にも注目して断熱を行うのがよいでしょう。
茨城県の玄関ドアリフォームは「アキバG&R」へ
住宅の玄関ドアの鍵が劣化してきて開け閉めがしづらくなってきている、勝手口ドアが古くなり交換を考えている
玄関ドアを引き戸から開き戸に変えたい、最新設備のある玄関ドアへリフォームを考えているなど
玄関ドアや勝手口ドアのお悩みやお困りなごとはありませんか。
私たちは茨城県を中心に玄関ドアのリフォーム・修理などを行っている「株式会社アキバG&R」です。お客様がお持ちのさまざまな玄関ドアのお悩み・お困りごとを解決させていただきます。
玄関ドアや勝手口ドアをリフォームする際に気になるのが、ドア本体の費用だけでなく工事費用です。ドアと別に工事費用が必要になってくるためリフォームでは、どのくらいの費用がかかるのかが分かりづらいというお客様のお声もいただきます。
アキバG&Rでは、そのような分かりづらいリフォーム費用を明確に提示して、さらにお客様に満足していただけるよう今だけのお得な「工事費コミコミキャンペーン」を実施しております。
人気のYKK APやLIXIL、三協アルミなど主要3社の商品を取りそろえており、お値段も最大50%オフになるたいへんお得なキャンペーンです。
また、私たちは無料のお見積り・無料の現地調査を行ったうえで正式なお見積り・ご契約をさせていただいております。
お客様の玄関ドア・勝手口ドアのトラブルの状態などをきちんとお調べしてすることでお客様にも納得・ご満足していただける施工が可能となるからです。
興味のある方や玄関ドアのリフォームをお考えの方はこの機会にぜひお問い合わせ、ご相談ください。
玄関ドアや勝手口ドアを、最新の機能の付いたドアにリフォームすることで防犯面や安全面などの心配が無くなり今よりさらに快適な毎日を送ることが可能になります。
弊社は、メールでのお問い合わせを24時間受付ておりますのでお気軽に何でもご相談ください。
施工エリアについて
「株式会社アキバG&R」の施工エリアについて、お伝えします。私たちは茨城県つくばエリア・茨城県西エリアを中心に関東北部でリフォームを承っております。
茨城県
下妻市、筑西市、八千代町、坂東市、常総市、つくば市、土浦市、つくばみらい市、守谷市、かすみがうら市、小美玉市、石岡市、桜川氏、結城市、五霞町、境町、龍ヶ崎市、牛久市 ほか
埼玉県東部
春日部市、久喜市、越谷市、幸手市ほか
栃木県南部
宇都宮市、真岡市、下野市、栃木市、小山市ほか
千葉県西部
野田市、我孫子市、松戸市、柏市ほか