ドアクローザーの修理・交換について|トラブルの原因・費用相場などを解説
「ドアが急に閉まって危ない…!」
「ドアクローザーから油が漏れてきた」
といったようなトラブルをお抱えの方は、今回の記事は必見です。
今回の記事ではドアクローザーの修理・交換について解説しています。
ドアの開閉スピードの調整方法・開閉時の異音の原因と解決法、そしてドアクローザーからの油漏れについてなどを紹介していきます。
ドアクローザーのことでお困りでしたら、ぜひ参考にしてください。
【記事のポイント】
・ドアの開閉スピードは自力でドライバーをつかって調整できるケースがある
・油漏れをしているのでしたら、すぐに交換をしましょう
・もし自力で修理・交換を行うことが心配であれば、業者に相談すると確実なのでおすすめ
目次
こんなトラブルはありませんか?
ドアクローザーの部分で、こんなトラブルはありませんか?
- ドアが急に閉まる
- ドアクローザーから異音がする
- 油が漏れている
…などなど
ドアクローザーの部分のトラブルは、業者に依頼せずとも自分で簡単に調整できるものも少なくありません。
では、これからそれぞれのケースについて詳しく説明を行なっていきます。
ドアクローザーの役割とは
ではそもそもドアクローザーとは、何を指すのでしょうか。ドアクローザーとはドアの上部についている装置になります。
役割は、自動的にゆっくりとドアを閉めること。
ドアクローザーがあることで、ドアの開閉を安全に行うことができます。
例えば強風の日に玄関ドアを開けると、風の力によりすごい勢いでドアが閉まってしまうことも。
ドアを傷つけるだけでなく、指や手を挟んだ場合は骨折する危険性があります。
ドアクローザーが正常に働けば、強風の日でもゆっくりとドアを自動で閉めてくれます。
もしこのドアクローザーの部分が壊れていたら、安全性を低くするだけでなく、急に扉が閉まることでも家をボロボロにしてしまうでしょう。
「ドアが急に閉まる」は調整で治るかもしれません
「ドアが急に閉まる」といったトラブルを抱えているのでしたら、その理由は速度調整弁の緩みかもしれません。
この問題は速度調整弁をドライバーで調整することで、解決します。
速度調整弁は、1〜3個ほどドアクローザーについています。
【注意ポイント】
2個以上ついているものを調整するようにしましょう。
もし速度調整弁が1個のものでしたら、難易度が高いため自力でやることはおすすめしません。
業者に依頼するか、交換するようにしましょう。
調整方法
では、調整方法についてこれから紹介します。
1:ドアクローザーについている速度調整弁を探す
速度調整弁は、本体の左右どちらかの側面についています。
2:速度調整弁にドライバーを入れ少し回す
左回りに回すと閉じるスピードが遅くなります。逆の右回りに回すと早くなるため間違えないようにしましょう。
3:ドアを開け閉めしてスピードを確認する
スピードに問題がなれけば、これでおしまいです。もし速度がまだ気になるのでしたら、もう一度調べてみましょう。
注意点
速度調整弁が2〜3ついているものは、調整弁の付近にある数字によって調整する場所が違います。
1個目:閉まり始めから中盤
2個目〜:中盤からドアの閉まるまで。
(3つついている場合は、2個目:中盤から終盤。3個目:終盤からドアの閉まるまで)
この数字を意識して調整するようにしましょう。
また閉めすぎによる油が漏れなどのトラブルもあるので注意が必要です。
もし心配であれば、業者に依頼をすると安全です。
ドアクローザーから異音がする場合も修理で治ることも
ドアの開閉時に「ギイイイイ」「ガギギギ」という音が鳴るときは、ちょっとした自分でできる修理で治ることも。
異音が鳴る原因は、
・ネジの緩み
・アーム・蝶番のオイルの劣化
・油漏れ
などがあります。
これらのなかには修理の依頼をせずに調整で済むものもあるので、以下に記載していきます。
ネジの緩み
ドアの開け閉めで、ネジが徐々に緩みだすこともあります。その緩みが原因で異音がすることも珍しくありません。
そのため、まずドアの開閉時に異音が聞こえたらドアクローザーのネジが緩んでいないか確認しましょう。
確認する部分は以下になります。
・ブラケット取付部
・レバー・リンク連結部
・ストップジョイント部のロックナット
・本体取付部
これらをくまなく確認し締め直してみましょう。
アームのグリスの劣化
ドアの開閉を滑らかにするために、アームにはグリスがつけられています。
長く使うことでそのグリスが切れてしまうことも。
交換することなく、新たにグリスをつけることで静かなドアの開閉ができるようになるでしょう。
油が漏れ始めたなら業者に修理・交換を依頼しましょう
ドアクローザーから油が漏れ始めたら、交換のサインです。
ドアクローザーは、内部の油の油圧で開け閉めの速度を調整しています。本体部分が傷つくことにより、割れ目から油が漏れることがあります。
全ての油が漏れてしまったら、ドアのスピード調整ができないだけではなく、ドアの開閉もできなくなる場合も珍しくありません。
油が漏れていることを確認したら、すぐに交換の依頼をするようにしましょう。
費用はどれくらいかかるの?
もし交換であれば、備品の代金として1〜2万ほど。そしてさらに出張代金・施工費用がかかります。
トータルの費用がかかるかはドアがどのような状況であるのかにもよります。
ちなみに一般的に玄関ドアの耐用年数は、15〜30年ほどと言われています。
もし、現在のドアがそれぐらいの年数を使用しているのでしたら、ドアクローザー以外にも不具合が起こっているかもしれません。
部品を修理するよりも全体的な取り替えを行なった方が安心なケースもあります。
茨城県にお住まいの方でドアのことでお困りでしたら、弊社にご相談をください。
弊社、株式会社アキバG&Rでも修理・交換を承っております。
ちなみにドア交換になるとykk ap・LIXIL・三協アルミの商品を格安でご用意しています。
茨城県で玄関ドアのリフォームを考えているなら株式会社アキバG&Rへ
茨城県やその近隣の住まいにてお得な玄関リフォームを考えているのでしたら、株式会社アキバG&Rにご相談ください。
「玄関の見た目がわるくなってきた」
「ドアの開け閉めをもっと楽にしたい」
「玄関スペースをもっと広くつかいたい」
このようなお悩みを解決するお手伝いができるかもしれません。
ドアを新しい性能があるものに取り替えることや、玄関周りをリフォームすることで、生活しやすさが大きくかわってきます。
つまり玄関ドアを変えることは、生活の質を上げることにもつながるでしょう。
弊社株式会社アキバG & Rは、YKK APやLIXIL・三協アルミなどの主要3社の商品を豊富に揃えており、価格も最大50%オフのご案内をしています。
工事における料金は、一般論としてわかりにくいもので溢れています。
そこで、弊社はわかりやすい料金のコミコミプランも用意しました。
「そろそろ玄関のリフォームをしたい!」と考えている方は、こちらからどうぞ。
また施工事例も下記からご確認いただけます。
茨城県つくばエリアの玄関ドアリフォーム事例
-
結城市で玄関ドアリフォーム
-
つくばで採風タイプの玄関ドアにリフォーム
-
茨城県県西 玄関ドア交換時にタイル補修
-
茨城県県西 木製玄関ドアをリフォーム
-
玄関引戸本体交換
-
玄関リフォーム ドア S03Pアルミタイプ
-
玄関リフォーム 引戸 マド&ピース
-
玄関リフォーム ドア S03Pアルミタイプ
-
玄関リフォーム 引戸
-
トイレドアリフォーム工事
-
玄関リフォーム 引戸 花伝本体交換
-
玄関リフォーム ドア S12P彩風タイプ
株式会社アキバG&Rの施工エリア
弊社では茨城県を中心とした関東北部でリフォームを承っています。対象エリアを以下に記載します。
茨城県
下妻市、筑西市、八千代町、坂東市、常総市、つくば市、土浦市、つくばみらい市、守谷市、かすみがうら市、小美玉市、石岡市、桜川氏、結城市、五霞町、境町、龍ヶ崎市、牛久市 ほか
埼玉県東部
春日部市、久喜市、越谷市、幸手市ほか
栃木県南部
宇都宮市、真岡市、下野市、栃木市、小山市ほか
千葉県西部
野田市、我孫子市、松戸市、柏市ほか