玄関ドアノブの交換の方法や費用をご紹介

玄関で修理やリフォームが必要になる個所としてドアノブがあげられます。長年ドアを使っているとドアノブ交換は一度は必要になるほどポピュラーなものですが、頻繁に起こるわけではないのでどうしたら良いのかわからない方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回は玄関ドアノブの交換についてご紹介します。

玄関ドアノブ交換をするシーンは?

玄関のドアノブは長年使っているとがたつきが起こったり、回しづらくなったり、開け閉めがしづらくなったりと故障し始めてきます。このがたつきや故障を放っておくと最悪の場合、ドアノブが外れてしまったり、開けられなくなって部屋に閉じ込められたりという可能性も出てくるのです。

毎日使うからこそドアノブはだんだん消耗していきます。ドアノブが変だな?と思ったら早めに修理や交換をしておきましょう。

また、ドアノブは操作性にも違いがあります。昔ながらのドアノブを回して開けるタイプやハンドルを回すタイプ、最近では押したり引いたりするだけで開け閉めできるドアノブも人気です。

毎日使うものだからこそ、より使い勝手が良い方がストレス無く過ごせます。もし、玄関ドアをより自分の使いやすいようにしたければ故障をしてなくてもドアノブの交換を検討してみてください。

玄関ドアノブの交換と修理の境目は?

玄関ドアノブが故障してくると方法は二つあります。ドアノブを交換してしまう方法と修理によって直す方法です。どちらが良いか知っておくと便利ですよね?

しかし、交換した方が良いか修理で十分かどうかは素人が少し見たくらいでは残念ながらわかりません。プロの業者に見てもらえれば修理か交換か提案をしてくれると思うので、プロにお任せするのが無難です。

玄関ドアノブ交換の仕方

玄関のドアノブを交換してくなったらどのようにすれば良いのでしょうか?ここでは玄関のドアノブの基礎知識と交換のやり方についてご紹介します。

玄関ドアノブの種類

玄関のドアノブが他のドアノブと違うところが一点あります。それは玄関ドアには鍵がついているということです。玄関ドアノブには鍵が一体となっている型と独立しているものがあります。それぞれどのようなものがあるか見ていきましょう。

円筒型

( 施工後 )

ドアノブを回して開けるタイプのドアノブです。鍵がドアノブについている(インテグラル錠)タイプと鍵がついていないタイプがあります。様々なドアについているタイプです。

レバーハンドル型

( 施工前 )

ドアノブがレバー式になっていてレバーを下げると開け閉めが出来るというタイプです。最近、玄関ドアはこの型が多くなっており、ドアノブの開け閉めがしやすいというメリットがあります。

レバーハンドル型の場合、多くはドアノブと鍵は別々になっていることが多いです。この場合はドアノブを交換するときに鍵の交換が不要なのでより手軽に交換することができます。

プッシュプル型

( 施工後 )

玄関ドアに限ってあるタイプで、レバーハンドルよりさらに開け閉めがしやすくなっています。ドアノブを押す、引くだけで開け閉めが出来るようになっていて鍵がドアノブと一体型となっています。

玄関ドアノブの交換のやり方

( 施工後 )

ドアノブはセキュリティ上、簡単には取り外しができないようになっています。

一般的には内側から外すことが出来るようになっており(外側から簡単に外せるとまずいため)、ローズと呼ばれるドアとの接地部分を回したり、ドライバーを使って外せるようになっているのです。

その後は同じ種類のドアノブへの付け替えであれば外した時と逆の手順を踏むだけです。取り外しさえできれば意外と簡単につけることができます。

ただし、これは鍵と一体型になっていない場合です。鍵がついている場合はシリンダーが絡んでくるのでより複雑になってきます。その場合は素人には難しいので業者に頼むと良いでしょう。

またドアノブの種類自体を変えたい場合も簡単にはできないので業者に頼むようにしてください。

玄関ドアノブ交換を業者に頼むメリット・デメリット

玄関ドアノブは業者に頼むことも、自分で交換することもできます。そのメリット・デメリットはどのようなものがあるのでしょうか?

まずはデメリットからですが、交換費用がかかるということです。単純な作りのドアノブの場合や同じ種類のドアノブに交換するだけであれば自分で行なった方が節約になります。

また、何度もドアノブを交換してるとスピードもそこまで遅くはならないでしょう。DIYなどで工具の取り扱いに慣れている方なら自分で行なってみるのも良いでしょう。

続いて、メリットですがそもそも玄関ドアは素人が交換するのは難しいです。なぜならドアノブが簡単に取り外せては防犯上困るので、複雑な作りになっていたり、鍵と一体になっているなど素人がすぐに交換できるほど今のレベルは甘くないということなのです。そのような場合、素人には難しく業者に頼むことになります。

また、それ以外でもドアノブが合わない場合もありますが、そのような時も業者であれば部品もたくさんあり合わないということもないので、確実に交換してくれます。玄関のドアノブに関してはよほどのことがない限り業者に頼んだ方が良いでしょう。

玄関ドアノブ交換の費用相場は?

玄関ドアノブを交換する時に一番気になるのは費用の問題です。あまり手間がかからないこともあり、実はそれほど高価なものではありません。

玄関ドアノブ交換には「ドアノブの費用」+「ドアノブ交換にかかる工賃」という二つの費用がかかります。

ドアノブの費用

玄関ドアノブに関してはドアノブの種類によっても価格は変わるのでかなり値段に差が出てきます。円筒型が安い場合が多く5,000円〜というような価格です。プッシュプル型の場合は7,8万円する場合もあります。

また、ドアノブで鍵も一緒に交換する場合、その鍵穴をどうするかによっても価格は変わってきます。一般のノーマルキー(ディスクシリンダーキー)と防犯性が非常に高いと言われているディンプルキーだと仕上がり時点で5,000円〜1万円程度変わってくると言われています。

また、シンプルなドアノブではなく輸入住宅にあるような装飾が施されたドアノブになるとアンティークや装飾品が必要となるので10万円を超えるものも出てきます。

ドアノブ交換にかかる工賃

ドアノブ交換にかかる工賃は10,000円〜という業者が多いようです。もちろんシンプルなドアノブの方が安く、複雑になると高くなります。また業者によっては出張費などが必要になることもあるので確認が必要となります。

ちなみに、ドアノブの修理の場合は8,000円〜という業者が多いようです。交換とは違って部品代がかからないため安く済ませることができます。

まとめ

玄関ドアノブの交換について、ご紹介してきました。

あまり頻繁に交換するものではありませんが、毎日使うものなので故障や変かな?と思ったらすぐに交換や修理を行うことがポイントです。玄関ドアノブに関してはセキュリティ上でも重要な部品になるので出来れば自分で行わずに業者に頼んで確実に行なってもらった方が良いでしょう。