玄関ドアが色褪せて白くなる原因と再生方法|自分で塗装、玄関ドア交換など解説
玄関ドアは、年月がたつと色褪せて白くなります。遠目から見ても目立つので、キレイな状態に再生させたいですよね。
とはいえ、玄関ドアを新品に交換するには数十万円の費用がかかります。「出費が負担…」と、お悩みではないでしょうか。
そこで今回は玄関ドアリフォームの専門家・(株)アキバG&R(アキバ ジーアンドアール)が、色褪せた玄関ドアを手軽に再生させる方法を紹介します。
色褪せの予防方法、お手入れ方法などもわかるので、玄関ドアを長持ちさせるためにぜひチェックしてください。
目次
玄関ドアが色褪せて白くなる原因とは
玄関ドアが色褪せる3つの原因について、簡単に解説します。
- ・紫外線
- ・風雨
- ・経年劣化
【紫外線】
紫外線は物質を酸化させ、酸化した物質は劣化していきます。
玄関ドアも同じで、紫外線によってドア表面の塗料が劣化した結果、以下のような状態になります。
- ・塗料本来の保護機能が弱まる
- ・塗料本来のツヤがなくなる
- ・風雨の影響を受けやすくなる(さらなる劣化につながる)
【風雨】
玄関ポーチの形状にもよりますが、玄関ドアは常に風雨にさらされているため、劣化していくのは当然ですよね。
また雨にはたくさんの物質が含まれています。日本気象学会が調査した結果、以下のことがわかりました。
「雨が空から落ちてくる間に、雨滴が含んでいる物質の量は少なくなる。天然の物質から先に少なくなるため、地上に近づくにつれて汚染物質の含有割合が高くなる」
〈参考〉(公社)日本気象学会『雨滴に含まれる物質とその成分』
大気中の汚染物質を含んだ雨の他に泥はねなどの影響もあり、玄関ドア表面にシミがつく、ムラが出るなどで、時間が経つほどに色褪せていきます。
【経年劣化】
玄関ドアを製造している各メーカーの最長保証期間は10年が一般的です。「各メーカーは、10年ほどで交換が必要なほど劣化すると考えている」と予測できますね。
玄関ドアの寿命について、こちらの記事で詳しく解説しています。
〈関連記事〉玄関ドアには寿命があるの?|茨城・埼玉・栃木・千葉の玄関ドアリフォームならアキバG&Rへ
色褪せた玄関ドアを安くなおす方法と費用を紹介
玄関ドアの色褪せは少しずつ進行していきます。色褪せに気づいたら、なんとかしてキレイな状態に戻したいですよね。
そこで、玄関ドアを安くなおす方法と費用を紹介します。
玄関ドアの色褪せは塗装して再生
地域の気候、玄関の位置、玄関ポーチの形状などによって、玄関ドアが短期間で色褪せてしまうことがあります。そんなときは、表面の塗装を検討しましょう。
ドアの素材に関わらず(アルミ製、鉄製、木製)塗装が可能で、一般的には10万円前後で業者に依頼できます。5万円以下で依頼できるケースもあるので、まずは業者に現地調査と見積もり作成を依頼するのがおすすめです。
また玄関ドアの塗装はDIYも可能なのですが、以下のような配慮が必要で、意外と手間がかかります。
- ・既存の塗料をしっかり落とす
- ・ドアの素材に合わせて剥がれにくい塗装剤を選ぶ
- ・ドア周辺に塗装剤が飛ばないように養生が必要
- ・キレイに仕上げるために複数回の下塗りが必要 など
玄関ドアの塗装は、プロでも2〜4日ほどの時間をかけて行います。DIYでは仕上がりの完成度が保証されない等の不安があるため、費用と手間のバランスを考えてプロに依頼するのがおすすめです。
玄関ドアを交換する
以下のような状態になったら玄関ドアが寿命を迎えているため、交換するのがおすすめです。
- ・サビている
- ・スムーズに開閉できない
- ・鍵がかかりにくい、開けにくい
- ・ゆがみがある
玄関ドアに不具合がなくて鍵だけがの交換が必要なときは、こちらの記事をご覧ください。。
〈関連記事〉玄関の鍵を交換|費用の相場、業者選びのポイント、防犯性の高いおすすめの鍵など紹介
また「家の中で玄関だけ屋外のように暑い、寒い」とお悩みの場合は、玄関ドアの断熱性が低い可能性があります。玄関の環境を良くしたい場合も、玄関ドアの交換を検討してみましょう。
玄関ドア交換費用は、30万円前後〜50万円前後が目安です。主要メーカーの玄関ドアを紹介するので、参考にしてください。
【LIXIL】
〈参考〉(株)アキバG&R
※(株)アキバG&Rの工事費込み、税込みの価格で、予告なく変更する場合があります。またオプションによって価格が変動します。
【YKK AP玄関ドア】
〈参考〉(株)アキバG&R
※(株)アキバG&Rの工事費込み、税込みの価格で、予告なく変更する場合があります。またオプションによって価格が変動します。
【三協アルミ】
〈参考〉(株)アキバG&R
※(株)アキバG&Rの工事費込み、税込みの価格で、予告なく変更する場合があります。またオプションによって価格が変動します。
ここでは紹介しきれなかった商品がたくさんございます。
工事費込みの詳細な見積もりを作成いたしますので、まずは画面下のボタンからお気軽にお問い合わせください。
玄関ドアの素材を紹介|素材別のメリット・デメリット
玄関ドアは、素材によって耐久性やデザインなどの特徴が違います。各素材のメリット・デメリットを紹介するので、玄関ドア選びの参考にしてください。
アルミ製玄関ドアのメリット・デメリット
【メリット】
- ・軽くて開閉しやすい
- ・ツヤのある明るい見た目
- ・サビにくい
【デメリット】
- ・外気の影響を受けやすく、断熱性が低い
- ・傷や凹みがつきやすい
鉄製玄関ドアのメリット・デメリット
【メリット】
- ・防火、防音性能が高い
- ・変形しにくい
- ・重厚感のある見た目
【デメリット】
重いので、力の弱い人は開閉に負担を感じる場合もあります。
木製玄関ドアのメリット・デメリット
【メリット】
- ・軽くて開閉しやすい
- ・高級感のある見た目
- ・汚れを落としやすい
- ・断熱性が高い
【デメリット】
- ・色褪せしやすい
- ・傷や凹みがつきやすい
見た目の好みはもちろん、ご家族の使い勝手を考えながら最適な素材を選びましょう。
玄関ドアの色褪せを予防する方法&お手入れ方法
最後に、玄関ドアのキレイな見た目が長持ちする方法も紹介します。
玄関ドアの色褪せを予防する方法
玄関ドアの色褪せを予防するためには、紫外線、風雨がなるべく当たらないよう配慮する必要があります。
玄関ポーチをチェックして屋根や庇(ひさし)が全く無い場合は、庇の設置を検討してみてください。
ただし小さな庇であっても10万円〜30万円ほどの費用がかかるため、費用対効果を考えながら設置を検討するのがおすすめです。
庇の役割を紹介するので、参考にしてください。
- ・雨に当たらずに玄関前で作業ができる(鍵の開閉、DIY作業など)
- ・外壁や基礎の劣化を防ぐ
- ・家の中に風雨が吹き込むのを防ぐ
玄関ドアがキレイに長持ちするお手入れ方法
玄関ドアの素材に合わせて、定期的にお手入れをしましょう。
【アルミ製、鉄製】
アルミ製、鉄製ドアは、基本的には柔らかい布やスポンジを使い、水だけで汚れを落とします。汚れがひどいときは、以下の手順でお手入れしましょう。
柔らかい布やスポンジを使って、玄関ドア表面の砂や泥を落とす
↓
中性洗剤(研磨剤がはいっていないもの)を使って汚れがひどい箇所をキレイにする
※酸性、アルカリ性、塩素系の洗剤を使うと変色する可能性があります
↓
水をかけて中性洗剤を落とす
↓
乾拭きで水分を拭き取る
またアルミ製、鉄製玄関ドアの場合は、シリコンスプレーで塗料を守るという方法もあります。ただしシリコンスプレーが鍵穴に入ると、鍵穴の中にホコリ等の汚れが付着する原因になります。十分にご注意ください。
【木製】
木製ドアは、基本的に乾拭きでお手入れをします。水拭きはカビの原因に、洗剤を使ってのお手入れはシミの原因になる可能性があるため、避けてください。
ワックスを使って表面をコーティングすると、手アカ付着も防止できます。
また、ワックスは必ず木材用のものを使用しましょう。「車用ワックスで代用して余計に色褪せた、シミができた」などで失敗している方がたくさんいらっしゃいます。
まとめ
玄関ドアの色褪せについて、原因、対処法、予防法などを紹介してきました。
玄関ドアは、定期的なお手入れで見た目が長持ちします。ぜひ素材に合うお手入れを習慣にしてみてください。
またドア表面の塗装だけでOKか、ドア交換をするべきかの判断に迷ったら、リフォーム会社等の業者に相談するのがおすすめです。
ほとんどの業者が無料で見積もり作成をしてくれるため、対処法を相談しながら依頼してみてください。
(株)アキバG&Rは玄関ドアの専門業者で、見積もりはもちろん、現地調査も無料で行います。玄関ドアの状態や予算に合う最適なプランを提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
株式会社アキバG&Rの施工エリア
(株)アキバG&Rは、玄関のお困りごとに迅速な対応&高い技術力で解決いたします。
対象エリアを以下に記載します。
茨城県
下妻市、筑西市、八千代町、坂東市、常総市、つくば市、土浦市、つくばみらい市、守谷市、かすみがうら市、小美玉市、石岡市、桜川氏、結城市、五霞町、境町、龍ヶ崎市、牛久市 ほか
埼玉県東部
春日部市、久喜市、越谷市、幸手市ほか
栃木県南部
宇都宮市、真岡市、下野市、栃木市、小山市ほか
千葉県西部
野田市、我孫子市、松戸市、柏市ほか